私の趣味のひとつに、絵画の収集があります。 もちろん、ピカソ、ゴッホ、ルノワールといった、世間で評価の定まった・・・
「life」の記事一覧(3 / 7ページ目)
落ち込んだときは悩みを紙に書いてみます。
これは、カウンセリングの基本になる方法です。 悩みを持っている相談者に、カウンセラーはまず自分が鏡になって、相・・・
いくつになっても見習いたい「のらくろ」の生き方。
93歳で亡くなられた、「のらくろ」で有名な田河水泡さんの記事を読んだことがあります。 私が子どものころは、田河・・・
おしゃれ心をほどこした知的会話のすすめ。
世界一の長寿を誇っていた故泉重千代さんは、ジョークやユーモア精神に富んだ心の持ち主だったそうです。 ある噺家が・・・
年齢にこだわらないおしゃれが心の若さもつくり出す。
以前、ある中堅会社の社長とお会いしたときに、「私はこの十年、都内のデパートで催された衣料関係のバーゲンはすべて・・・
過剰な自意識は若さを保つための原動力。
以前、お昼の番組で、各界で活躍中の50歳から80歳を越えた年齢の女性たちが、視聴者からの悩みのハガキに答えてい・・・
積極人間をつくり出すオーバーアクションの効果。
ある体操の先生は、中高年を相手にした講演会で、「荷物はそのままでいいですから、みなさん立ち上がってください」と・・・
世の中のすべてを好奇心の目で見る。
以前、テレビのコマーシャルの審査をする機会があり、このとき一日じゅうコマーシャルだけを録画したフィルムを見続け・・・
得意技をひとつ持つことで現役精神を保つ。
昭和11年のベルリン・オリンピックの女子200メートル平泳ぎで優勝した、「前畑がんばれ」のラジオアナウンスで有・・・
新青年は死ぬまで現役。
私の先輩で、千葉大学で心理学の教授をしておられた盛永四郎先生は、ドイツに留学して知覚の研究をされ、この分野でか・・・